息子君、高学年になってから新しい自転車を買ったのだが、これが低いグレードながらそれなりに本格的な作りのモノで、チェーンカバーがなかったりライトがなかったりと、不都合なこともあったようだ。
そんなわけで、僕が使っているズボン用のバンドとライトを買うことにした。
チェーンカバーは偉大
なぜチェーンカバーをオミットしてしまうのか
マウンテンバイクにしろクロスバイクにしろ、チェーンカバーのないタイプの自転車をたまに見かけるのだが、これに関して関心の無い人が多いようだ。

何で、こんな風になってるの?壊れてる?
いや、壊れてないから!
チェーンカバーはあるに越したことはないのだけれど、軽量化のためだったり、分解できる構造の自転車の場合は邪魔になるので装備していなかったりと、色々な事情によって備えられていないこともある。
裾を止めるバンドを用意だ!
そんな時に利用するアイテムがこちら。
![]() | Salzmann 3M 反射アームバンド/レッグバンド 2本セット 3M スコッチライト 反射素材使用 新品価格 |

![]() | OSTRICH(オーストリッチ) ズボンクリップ C [1本] ブラック 新品価格 |

反射素材が付いているモノが多いのだけれど、絶対に反射素材が付いているモノをオススメしたい。
![]() | ADEPT (アデプト) フリップタック レッグバンド ブラック(WES01100) 新品価格 |

![]() | lug cycle 裾 バンド (ズボン 裾 汚れ 防止) / 自転車 通勤 通学 時に。 (レッド) lug8368 新品価格 |

タイプとしてはマジックテープタイプが主流なんだけど、プラスチック製のアイテムだったり、板バネが入っているタイプだったりと、色々ある。
マジックテープは寿命が短いので1年くらいを目安に更新すると良いと思う。プラスチップのアタッチメントの付いたタイプは使いやすいので僕は好きなのだけれど、ゴム部分が劣化するとやっぱり使えなくなるので2~3年が寿命だと考えると良いと思う。
板バネの入ったタイプは……、これが一番保つのじゃないかと思うのだけれど、使ったことがないのでイマイチわからない。
ライトが必要
自転車用のライトは防水・充電タイプがオススメ
自転車用のライトは、雨の日のことを考えて防水タイプがオススメである。特に通勤通学を考えていると、どうしても雨に濡れるシーンがあるだろう。
![]() | キャットアイ(CAT EYE) LEDヘッドライト [VOLT400XC] HL-EL070RC USB充電 ブラック 新品価格 |

![]() | キャットアイ(CAT EYE) LEDヘッドライト VOLT800 HL-EL471RC USB充電式 新品価格 |

この手の老舗メーカーCAT EYEの製品であれば信頼性は高いと思う。
![]() | GENTOS(ジェントス) LED 懐中電灯 充電式 【明るさ250ルーメン 実用点灯5時間/防水】 閃 337 SG-337R ANSI規格準拠 停電時用 明かり 防災 新品価格 |

![]() | GENTOS(ジェントス) バイクライト アクセサリー マウンティングブラケット XBBR-01 新品価格 |

また、GENTOSのライトを自転車に漬けるという選択肢もありだ。汎用性が高いので、ライト単体としても使えるのは魅力的だが、お値段もそれなりである。
ただ、良くも悪くもこの手のライトは消耗が結構激しいので、メーカーに拘らずにちょっとお安いモノを用意するのも手だ。
![]() | YATDA 自転車ライト USB充電式 LEDヘッドライト 高輝度 懐中電灯兼用 小型 停電対応 地震対策 登山 夜釣り アルミ合金製 防水 防振 新品価格 |

どちらを選んでもそれほど後悔はしないと思うよ。
消耗前提で考えておこう
なお、「消耗が結構激しい」というのはどういうことかというと、取り外し式のライトは結構落とすのだ。プラスチック製のボディの場合は落として割れる、電池が外れる、など割とありがちである。
アルミニウムボディの少し高価なタイプのモノはそれなりに頑丈ではあるのだが、落とせば一緒のことだ。凹んで電池のカバーが開かなくなったりなんてこともあるだろう(実際経験済み)。
自転車に付けたままだと「盗んで下さい」と言っているようなモノなので、結構な頻度で取り外しをするため、落とすリスクはそれなりにある。
自転車専用の方が良い
なお、GENTOSのライトなどのように「懐中電灯としても使えるよ」というアイテムは、実のところ余りお薦め出来ない。
特に、通勤・通学で頻繁に使うようなケースでは、USBで充電できるタイプの方が都合が良いだろう。もちろん、GENTOSのライトに充電池を組み合わせて使うという考え方でもありだ。
![]() | 【Amazon.co.jp限定】パナソニック エネループ 単3形充電池 4本パック スタンダードモデル BK-3MCC/4SA 新品価格 |

![]() | 【Amazon.co.jp限定】パナソニック 急速充電器 単3形・単4形 黒 BQ-CC73AM-K 新品価格 |

ありだが……、この手の充電器などを持ち運ぶことは余り現実的ではないと思うので、個人的にはオススメしない。
じゃあ、どれがオススメかというと……。
この辺りだろうか?やっぱり、それなりに名が通っているところのアイテムは信頼性が高いからね。
コメント