キャンプに行って用意したコチラのアイテム。

お値段以上の価値はありそうで、なかなかスグレモノだとは思うんだけど、少々困った事も。それがローテーブルである。
割りと地面に近い位置で調理が出来るこのヘキサステンレス カマドグリルだが、四角いテーブルとの相性があまり宜しくない。
焚き火台用のテーブル
ちなみに、そういった悩みを持つ方は少なく無いようで。
焚火テーブル
各社色々と出している模様。
ナカナカステキである。ただ、それなりのお値段がすることと、この程度のモノであれば作れなくも無いと思ってしまう辺りがちょっとねぇ。
基本的には4方に板を置くだけ
何しろ、素材に拘りが無ければ、焚き火テーブルは4枚の板で焚き火台を囲むだけの構造で足が付いていれば機能としては問題無いハズなのだ。
となると、ある程度妥協すれば、それなりのコストで出来てしまうハズ。
使うのはいつものSPF材である。
色々なタイプの焚き火テーブルを作っていらっしゃる方がいるのだけれども、ここのサイトの構造が気に入ったので、これを参考にちょっと考えてみたいと思う。

凝ったことをやろうと思うと失敗する事が多いので、出来るだけ単純な構造にしたいところだが、果たして。

1×4を使う前提でこんな形に作ってみるのは面白いかも知れない。全て同じパーツに切ることで、この形を作ることはできる。

お財布に余裕があれば、ジカロテーブルなんかを買ってみたいところなんだけど!
今回紹介したアイテム
![]() |
コールマン(Coleman) 焚火台テーブル ファイアープレーステーブル 約6kg 2000010397 新品価格 |

![]() |
Ms. RAJA 焚火台 テーブル セット 収納ケース付き 耐火 変形自在 テーブル プレート アイアンレッグ 焚き火テーブル アウトドア キャンプ 用品 グッズ 30日保証付き (ブラック) 新品価格 |

![]() |
スノーピーク(snow peak) ジカロテーブル [3~4人用] ST-050 新品価格 |

コメント