さて、需要のないゲーム記事なんだけれど、まだ継続するぜ。
で、相変わらず続けているFGOだが、今年のガチャは散々で、正月始めからずっと不遇な状況が続いている。去年が凄かっただけではあるんだけど、それでもちょっと凹み気味だ。
例年最低10騎くらいの☆5新規サーバントをお迎えしているんだけど、今年は未だ6騎(+重複3騎)のみ。うち福袋産が3騎なのでやっぱりかなり少ない状況であることには間違いない。
ハンディングクエスト第13弾ピックアップ
去年の水着ガチャが来た
さて、怒涛の8月が終わって9月になってからやってきたのはハンティングクエストだ。

「ハンティングクエスト」とは、言ってみれば素材回収イベントなので、特筆すべきことはない。

一緒に来たピックアップは、去年の水着……は8月に終わってしまったな。ああ、欲しかったなぁ、水着スカサハ・スカディ。
今回の水着は一昨年以前のラインナップである。
- ★5(SSR)沖田総司〔オルタ〕(セイバー)
- ★5(SSR)カーマ(アヴェンジャー)
- ★5(SSR)殺生院キアラ(ムーンキャンサー)
- ★5(SSR)BB
- ★5(SSR)アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕
- ★4(SR)巴御前(セイバー)
- ★4(SR)アナスタシア&ヴィイ
- ★4(SR)イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(アーチャー)
- ★4(SR)カイニス(ライダー)
- ★4(SR)紫式部(ライダー)
- ★4(SR)シャルロット・コルデー(キャスター)
- ★4(SR)ブリュンヒルデ(バーサーカー)
全12騎で、うち8騎は入手済みだ。うん、スルーだな。
「オーディール・コール:新任務開放キャンペーン 第2弾ピックアップ召喚」
蘆屋道満が!
安定のスルー力を発揮したのだが、直ぐに次のピックアップが!
ちょっと、ピックアップ多すぎじゃないですかね?

そして、良くないことにここには蘆屋道満が!
アルターエゴの蘆屋道満は、宝具に高い即死効果が付与されるので、かなりおすすめのサーヴァントである。そして持っていない。無理をしてでも単独ピックアップ開催中に手に入れた方が良いサーバントのうちの1騎ではある。
22回(聖晶石60個分)ほど回してみたが成果は得られず。うん、分かっていたよ。
村正も魅力的だが
実のところ、☆5セイバー「千子村正」もかなり魅力的なサーバントなので、強化して置いた方が良いのだが、☆5バーサーカーがいるのであれば優先して手に入れる程ではないと思う。
まあ、次回に期待かな。
「巡霊の祝祭 第4弾」ピックアップ召喚
青王は欲しい
いや本当に、ピックアップ多すぎ。

でも、ここで欲しいのは「青王」こと、アルトリア・ペンドラゴン(セイバー)くらいだ。いや、イリヤスフィール・フォン・アインツベルンも欲しいことは欲しいんだけど、キャスタークラスの単体宝具は一応枠が埋まっているので、優先して欲しいというところまでではない。
青王は……。まあ、今回はスルーだろうか。
「京まふ2023出展記念 ピックアップ召喚」
流石に無理だから
なお、更にダメ押しで京まふ2023出展記念も来ていた。

3騎ともお気に入りなので欲しいのだが、スルーだ。
というか、9月前半だけで14騎って、ちょっとやりすぎでは?
「ワンジナ・ワールドツアー! ~大精霊と巡る世界一周~」開幕!
ピックアップは「ワンジナ」
というわけで、8月イベントが終わってからようやく次のイベントが!

この☆5フォーリナー「ワンジナ」は、8月のイベントに出てきたキャラクターである。オーストラリアの大気の精霊がモチーフなんだけど、8月イベントで登場させてすぐのパターンは結構珍しい。
イベントの進行は、毎日イベント更新タイプである。当然ながら周回クエも付いてくる。
ピックアップに「クリームヒルト」が!
で、当然ピックアップもあるんだけど、今回、新規のサーヴァントは「ワンジナ」だけ。

単体のフォーリナーはそこまで欲しいとは思わないんだけど、同時ピックアップが☆4バーサーカー「クリームヒルト」だった!
これは欲しい!
ついでに、☆5フォーリナー「ボイジャー」の同時ピックアップの☆4セイバー「柳生宗矩」も是非とも欲しいジジイである。
うーん、悩むが、まずはクリームヒルトだね。
ワンジナ+クリームヒルトガチャをとりあえず10回(聖晶石30個)回してみた。何とかゲットできないだろうか?
「Fate/Samurai Remnant」発売記念 ピックアップ召喚
武蔵ちゃんピックアップがキタ!
さて、FGOを作っている会社が、新たなゲームを発売すると言うことで、それ関連のピックアップが発生した。

おー、宮本武蔵だ!
個人的にはFGO最推しサーバント候補の一角で、出来れば強化しておきたいところ。

あとは、☆5アサシンの「李書文」は魅力的なんだけど、色々は手を出せないから見送りかな。
「巡霊の祝祭 第5弾」ピックアップ召喚
両儀式は欲しいかな
で、次に来たのは巡礼の祝祭第5弾だ。
正直、巡礼の祝祭はさほど魅力的なイベントではないのだが、それでも配布の聖晶石などが在るのはありがたい。
で、ピックアップなんだが……。

そっかー。両儀式かぁ。
実は、FGOを始めた頃に最初にゲットしたアタッカーが、☆4アサシン「両儀式」だった。両儀式は、空の境界からのコラボサーバントなので、FGO内での掘り下げが少ない。とはいえ、即死を持つアサシンは、開始当時は貴重な戦力だったんだよね。
で、その時のガチャで実装されたのが☆5セイバー「両儀式」で、全体宝具持ちのアタッカーだったわけ。欲しかったんだよねぇ、その当時は。今もそれなりには強い。
リリース3000日突破キャンペーン
もう3000日
そして、3000日突破キャンペーン。そろそろ来るとは思っていたけれども、結構大きなイベントになった。

そして、地味に嬉しいのが☆4サーバント配布イベントだ。

意外に持っていないキャラいるんだよね。
しかし、一番欲しかった今年登場の☆4サーバントは対象外である。じゃあ、誰にするか。候補としては入手していない「柳生但馬守宗矩」「トーマス・エジソン」「ガウェイン」「トリスタン」「シバの女王(ミドラーシュのキャスター)」辺りか、既に持っているけど強化したい「クリームヒルト」だろうか。
これは……、悩むな。あ、「大黒天」でもいいかも。
悩んだ挙句、「シバの女王(ミドラーシュのキャスター)」を選んだ。理由は、ストーリー限定サーバントで、なかなかピックアップされない(4年半ほどピックアップなし)ので、という事なんだけど。いや、もっと単純に、結構好きなキャラ設定だからということかな。尤も、使い勝手は微妙なんだけどさ。最後まで「クリームヒルト」との交換と迷ったんだけど、趣味を優先することにした。
何が狙い目か
おっと、☆4もそうだけど、ピックアップが!!!

そっかー、来ちゃったか。
正直、☆5バーサーカー「モルガン」はお勧めだ。☆5キャスター「アルトリア・キャスター」は、宝具1で十分強いし、あまり重ねるメリットはないのだが、モルガンの方は違う。これは引くべきなんだろうか?ただ、現環境では「モルガン」よりも使い勝手の良いサーバントは結構いるわけで。
これは悩む。ただ、モルガンは引くのに随分苦労しているだけに、宝具を重ねるのにそこまで頑張る必要があるのかどうか。あ、Lv120を目指しているので、引くべきか。アルトリア・キャスターは、バーサーカー(水着)で散々引いたのでパス。
え?モルガン(水着)も散々引いたって?いやまあ、その通りなんですが。とりあえず30回分、聖晶石60個ほどつぎ込んだけどダメだった。
聖杯戦線 ~白天の城、黒夜の城~
プトレマイオスピックアップ
さーて、久しぶりの聖杯戦線である。
これまでのイベントは、聖杯戦線の場合はイベントにシナリオが殆ど含まれていなかったんだけど、今回はガッツリ含まれていて、そこに関わる重要人物がピックアップされた。

☆5アーチャー「プトレマイオス」と、☆3アーチャー「杉谷善住坊」である。☆4バーサーカー「ペンテレイシア」は、以前からのサーバントだね。
プトレマイオスはなかなか面白いサーバントで、単体宝具と全体宝具の切り替えが出来る。これまでも例はあったんだけれども、全体宝具から単体宝具の切り替えは出来なかったんだよね。スキルで切り替えなので、ターン数をどうするかという問題はあるんだけど、手段が増えるというのは戦略的には面白い。ただ、回すかはちょっとねー。一応、20回分は回してみたのだけれど、出る気配はない。
テセウスピックアップ
さて、第2ピックアップが来たんだが。

あれ?太公望ピックアップ?
今回のシナリオで初登場のテュフォンとテセウスは……、あれ?テセウスがピックアップされているよ。それも、テセウスさん☆3セイバーだよ。かなり意外なんだけど、宝具の性能を考えればある意味仕方がないのか。
歴史的な逸話もアリアドネの糸が有名なだけで、特別強かったという話は聞かないし。なお、テセウスさんも恒常に入る予定で、かつこのピックアップ、太公望も哪吒も持っているから、あまり引くメリットがないというか。
成果
久々にゲットー!


☆4バーサーカーのクリームヒルトを重ね、悪あがきをすること聖晶石60個分。フォーリナー・ワンジナを手に入れた!久々の☆5サーバントだねぇ。
なお、モルガンピックアップのすり抜けで☆5ランサー「モードレッド」も入手。……娘がなぜ?(Fateの設定的にはモルゴースの娘ではなくモルガンの娘モードレッドということになっている)
更に、ペンテレイシアも来た。金のバーサーカーカードだったからドキドキしたんだけど、そんなに上手くは行かないか。
今年は、ラスプーチン、源頼光、諸葛孔明、ククルカン、ドゥルガー、沖田総司(オルタ)、トネリコ、アキレウス、ワンジナ、モードレッドとここまで10騎。うち福袋が3騎なので、全体的に渋い印象だ。それでもまあ、運が良い方なんだろうか?
あ、そうそう、新しいサーバントはもう1騎。


ピックアップが終わったら恒常サーバントになるということなので、今手に入れる必要はなかったんだけど、好きな感じだったので歓迎するぜ。
なお、ペンテレイシアさんはもう結構です。何も、一時に3騎来られなくても。
コメント