みんな大好き「鬼滅の刃」はアニメでもやっていたが、我が家にブームが到来した理由は妻がマンガを大人買いしたからだ。

妻
べつにいいでしょ?
木霊
いや、良いんだけど。
Amazonでもコミックスは売っているね。
最新刊は19巻だ。アニメの続編として映画化もされる予定だという噂は聞いている。
それにしても、映画が第2弾だったとは……。
映画自体はアニメの続編的な立ち位置のようで。
映画の公開日はまだ公開されておらず、「2020年公開」という情報だけだ。アニメ映画の場合は子供をターゲットにするケースが多いので、「春休み」「夏休み」「冬休み」のいずれかに合わせてくるのではないかと簡単に予想される。
今のところ、「春休み」の可能性は低くなっているので、「冬休み」の説が濃厚かな?
何故かというと、アニメ化担当しているのは「ufotable」という会社で、この春にはFateの映画を担当している。
割とごりごりと動くタイプの映画だから、マンパワーを使うハズ。同時進行で鬼滅の刃映画化をしているとはちょっと考えにくい。
だから、最速で夏ということになると思うんだけど、ufotableの仕事量を見てみると、年間2本の映画化が限界なんじゃないかと。そう考えていくと、平行して仕事をやっていたとしても夏公開はちょっと無理がある気がする。
たぶん、冬になるんじゃないかなーと。

妻
えー!冬まで待てないんだけど!!!
木霊
いや、あくまで予想だから。
ただ、アニメ化のことを考えると夏までに公開しておきたいというのが本音かもしれない。
妻ほど期待はしていないのだけれども、アニメの作りは丁寧だったし、ストーリーもなかなか面白いのでお薦めである。
コメント