PR

キャンプバケツは折りたたみがイイ

キャンプ

そうそう、新しいアイテムを買った。

キャンプバケツである。

え?ナニソレ?って。

ええと、この手のアイテムは釣りなんかでも使うんだけど、折り畳みバケツというのは以外に使い道がある。

円筒形状のアイテムと、立方体形状のアイテムがあるんだけど……、個人的には立方体、つまり四角形の方が使い勝手は良いと思う。が、丈夫さを考えると円筒形状のアイテムの方が良いと思うんだよね。

スポンサーリンク
カテゴリ別人気記事
<カテゴリ別人気記事>

洗い物をするときに便利

なくてもなんとかなるが

ええと、忘れるとガッカリする程度には便利に使っているのが、ウォータータンクである。

手元に「水がある」というのは、なんだかんだいって便利。ちょっとした洗い物や、料理をするにあたっても欲しいアイテムだ。

ただ、このウォータータンクを地面に置くわけにもいかないので、踏み台なんかを用意したい。

僕が使っているのはコレではないんだけど、こういうアイテムは色々出ているので買っておくと便利だと思う。僕も次のキャンプの時までに買っておきたい。今は、小型のクーラーボックスを下に置いている状態だからね。

あ、専用品も売っているよ。

で、この手のウォータータンクを使うにあたって便利なのが、バケツなのだ。

これをウォータータンクの蛇口の下に置いておくと、地面を濡らさないで済む。尤も、コレを置くため台が踏み台は少々不都合なんだよね、多分。やっぱり作るかなぁ……。

円筒形状の方が多分丈夫なんだと思う

で、このバケツなんだけど、円筒形状立方体形状のものがあって、円筒形状の方が丈夫だと思うんだという話は書いた。

ただ、今みたいな使い方を考えると、円筒形状のものより立方体形状の方が多分、便利なんだと思う。

こちらは別のアイテムなんだけど、寸法が入っているのでこちらを紹介しておくのだが、容量的に円筒形状のものより立方体形状の方が高さが低いんだよね。深さがないということは、ものが取り出し易い。

で、バケツを置く前提で考えると、多少なりとも高さが低い方が嬉しいんだよね。

そして使わないときには折りたたむことができることが嬉しい。折りたたまないアイテムの方が丈夫ではあるんだけど、キャンプの場合は荷物の積み込みを含め、軽量・コンパクトであることにメリットがある。

というわけでニューアイテムを買ってみたんだけど、今のところテストで家の中で使ってみただけで、キャンプでの使用感というのは今後の課題になる。

使ってみたらまた記事を更新するつもりだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました